
PAIS-M100
パワーアシストインターナショナル株式会社
背中部分にパワーユニットを配置した2代目モデル
製造現場から農作業の現場で使われています。
和歌山大学発ベンチャーのパワーアシストインターナショナル株式会社が開発しました。
G20大阪サミットでは来日した各国首脳にお披露目をされたようです。
こちらもセンサーが腰の動きをとらえ、モーターの力で持ち上げや持ち下げ、運搬時の歩行アシスト機能も備えています。
画像引用(https://pai.co.jp/product/pais-m100/)
タイプ | 価格 | 原理 | レンタル |
動力あり | ― | モーター式 | なし |
主な業種:製造業・物流業・農業など
サイズ:1サイズ(150~190㎝)
重量:約4.7㎏
連続稼働:―
中腰サポート:あり
使用場面:屋内・屋外
特徴:持ち上げ・持ち下げ・歩行アシスト機能付き
冷却ファン完備
アシストスーツ装着デモ受付中!
シーエフロボタスでは、これまでのアシストスーツ導入支援の経験上、
いきなり装着デモをすることはおすすめしていません。
どのような作業内容でアシストスーツを使用し、解消したい課題についてのアウトカムを設定して導入から活用・定着までをスムーズに進めていけるように支援するスタイルをおすすめしています。
アシストスーツをしっかりと使いこなして、そこから得られる作業者のメリット、事業所のメリット、法人全体へのメリットをしっかりとビジョン化してアシストスーツの選定から導入計画の立案、活用から定着までをすすめていきましょう。